【流しそうめんで転がすもの】 先日お友達がリクエストしてくれたので、夏の終わりの流しそうめんをしました(^-^)そうめん以外に、コロコロ転がすもの。ミニトマトとうずらは流れる速度が速くて、ものすごい集中力が必要となります( ´∀`)背中から伝わる必死さ( ̄▽ ̄)めっきり涼しくなったので、麦わら帽子も高い場所へ移動。自宅での「お片付けレッスン」只今募集中です。10月27日 金曜日9月22日 金曜日 残席1名様 満席御礼基本レッスンは、子供3人の勉強スペース、書類、文具、薬類、洗面、身支度用品等の収納を公開しながらのレッスンです【時間】 11時から3時間程度(1回完結型レッスンです)【場所】 宝塚市講師自宅料金等の詳細はこちら⇨⭐️お申し込み、又はお問い合わせは問い合わせフォームまでお気軽にご連絡ください。チーム『KOHAKU』でのお片付けサービスはこちら→🌟こちらは、とりあえず「片付けたい!」「一緒に片付けてほしい!」という方向けのサービスです😀整理収納アドバイザーブログランキングに参加しています。下記の画像を応援クリックしていただけると嬉しいです😀↘️にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアInstagram始めました!フォロー大歓迎です❤️ 関連記事 【へその緒ともう一つの思い出のもの】 【5年日記買いました!日記は子供がいつでも読めるように】 【へクセンハウスを組み立てました!】 【子供と考えるテーブルコーディネート】 【流しそうめんで転がすもの】 子供の習い事の収納 夏休みの自由工作、今年はガーランド 【住まいのダイエットごっこ】 出来上がったアイロンビーズの収納 掃除好きじゃないけれど・・・ 子供3人の水筒収納 2枚処分して2枚購入 乱れている場所はさらに乱れる 大漁〜 花器で食前ジュース スポンサーサイト
コメント